being mindful

食、セミリタイア、いけばな、ヨガ、自転車

初めての日曜勤務

日曜日♪

 

この日は初めての薬剤師日曜勤務。

 

前日の筋トレ風ヨガのおかげで、お尻が筋肉痛の中、勤務してきた😆

 

周囲のクリニックが開いている土曜日と打って変わって、処方箋が全然来ない。

 

勤務する薬剤師数も少なく、補充作業や予製といって、よく処方されるパターンのお薬を作っておく作業が多い。

 

待機薬剤師が少ないため、ランチもお弁当をオフィスで食べることになる。次からはお弁当と小説を用意しなくちゃ😆

f:id:nutritionaler:20230327043756j:image

↑この日は急遽このマリネの残り物をタッパーに入れて持参したわ😆

 

来月からは、日曜勤務が増えそう〜🎶

第3の魅力

f:id:nutritionaler:20230325210120j:image

ソガンジュン主演の第3の魅力。

 

金曜から雨の土曜日をフルに活用して一気に鑑賞した。

 

ほろ苦い青春から、恋愛も仕事も忙しい20代、そして辛い出来事にも巻き込まれ、たくさんの失敗を経験し、慰められる人生…

 

そんな中で生きていく人々を描いた心温まる作品でした。

 

 

 

3月もおわり

1日、予定のない土曜日。

 

雨模様だから、朝からNetflix

お掃除と、洗濯をしながら。

 

もう2023年も4分の1が終わろうとしてる。

 

家にあるもので、マリネを🎶

 

f:id:nutritionaler:20230325120340j:image

 

ひよこまめ

大麦

スモークニシン

新玉ねぎ

いんげん

パクチー

キュウリ

 

味見がてら、ちょっといただいた❤️

f:id:nutritionaler:20230325120502j:image

 

ホットヨガのあと、昨日作った麻薬卵とともに🎶

f:id:nutritionaler:20230325151555j:image

 

麻薬たまごーな夜🎶

平日の夜。

 

食後にお風呂に浸かってゴロゴロしたころ。

f:id:nutritionaler:20230324085633j:image

 

ふるさと納税でたくさん届いた卵を半熟に茹でまして…

 

ニンニクをすりおろし、ネギをみじん切りに、醤油やらすりごまやら、溜め込んだ納豆のタレも消費しつつ、オリゴ糖などでつけだれをつくりまして…😆

f:id:nutritionaler:20230323233715j:image

あとは、半熟卵を剥いて、

f:id:nutritionaler:20230323233913j:image

ダーイブ!

 

タレを愛情込めて卵にかけかけ。

このまま冷蔵庫に入れたら…

 

翌日を待つのでありまする❤️

 

今日1日の中で最も意味のある仕事をした気分!

 

f:id:nutritionaler:20230324082414j:image

翌朝、おいしーーーい!

花展お疲れさま

朝の手直しの前後に会議があり、コメダと公園の青空の下で参加…😆

 

f:id:nutritionaler:20230322230410j:image

そんな中、何とか参加してきました。

 

なんかもう、作品の出来よりも、ちゃんと参加したことに満足したのでした。

 

あかんやんー。

f:id:nutritionaler:20230322231437j:image

家ではジャングルのように元気なウラジロ😆

 

癒されるし、しばらくフサフサさせておきましょうか。

 

桜咲く月曜日

月曜日は有休を取得。

 

朝から韓国ドラマを観つつ、掃除と洗濯。

 

そんな中、急ぎの仕事対応も。

 

昼からはホットヨガに参加して、近所の桜を観にお散歩へ。

 

途中で、クラフトビールを一杯いただく。

f:id:nutritionaler:20230320205015j:image

温かい春の風にぴったりだった🎶

 

こんな平凡な1日が、いちばんの幸せ…

 

夕方にまたメールを書いて、とりあえず急ぎ対応はおしまい。