being mindful - セミリタイアな日々

2025年に40代前半でFIRE. その後の日々を綴ります

子ノ権現(ねのごんげん)ヒルクライム🚲

月曜日。 お。なんだかあったかいし天気が良さそう。 8時に起きてコーヒーを飲みつつ、 おもむろにロードバイクのホイールに空気を入れて…ゴミを捨てたら…! ロードバイク輪行 西武線で埼玉県の飯能駅に降り立った⛰️ 駅前で輪行解除して、目指すは子ノ権現天…

雨の週末。野球、怪物、Perfect days

雨の週末。 2日連続で朝からドジャース対ブルージェイズのワールドシリーズを観戦⚾️ 2日目の山本投手の完投は痺れました 午後も冷たい雨が降っていたので、 たっぷりと昼寝して疲れを取り、NetflixやAmazon Primeなど楽しんだ。 二日間で観たのは; The Diplo…

ミュージアム巡りで点と点が繋がる

8月25日からの2ヶ月間、時間を見つけてはミュージアム巡りをしてました。 何軒も回っているうちに、異なる企画展示の間でも同じ時代や作風を持つ作者がいたり、その時代の政治的、歴史的背景に影響を受けた作者やその作品たちなど、色んなところで点と点とが…

整える1日

金曜日。 8時半起床で、コーヒーを飲みつつヨガ練習。 久々のヨガと瞑想でととのう。 その後は八百屋と図書館、クリーニング屋さんへ。 八百屋では特大アボカド5個で1000円。 朝の八百屋はいいものがたくさんあるわ❤️ 旅行から帰ってくると、こうした何気な…

ロード初輪行🚲と水族館

木曜日。 7時起床でコーヒーを飲み… 朝からロードバイクの作業〜! ネットで取り寄せておいた自転車まわりの部品たち❤️ サイコン設置用マウントを取り付けて… サドルバッグとフレームバッグも❤️ やっとロードバイクで旅に出る体制が整った! ただ、ここから…

在宅仕事と映画鑑賞@銀座

水曜日。 8時間半寝てすっきり…でもまだ寝たい! この日は朝から冷たい雨…東京でも12℃だなんて! この日は打ち合わせが3本。 9時前から仕事を開始して、3時過ぎまで。 いやーつかれたよく働いたっ! しばしぼーっとしてから、ロードバイクと折りたたみ自転車…

高野山から東京へ

火曜日。 朝は5時50分起きで、朝のお勤めに参加。 一乗院さんは声明(しょうみょう)と呼ばれるお経の歌のような部分がたくさん詠まれるとのことで、心地よいテノール歌手によるコーラスのようでした。 その後、朝食をいただきます。 一つ一つ丁寧に作られて…

高野山。奥の院を朝も夜も。

月曜日。 高野山の西禅寺で起床。 7時からの朝の祈祷に参加し、家内安全の札をいただいた。朝からご住職のありがたいお言葉をいただき、美味しい精進料理をいただいた。 9時ごろ早めにチェックアウト。 すぐそばの一乗院に車を泊めさせてもらい、徒歩で奥の…

高野山。金剛峯寺と壇上伽藍

日曜日。 8時出発。 車で三重から奈良経由で 高野山に向けてドライブ️ 山道だらけの5時間弱、運転頑張りましたっ! 昼過ぎに到着して、 まずは宿坊にチェックイン。 1泊目は、西禅院さん。 お部屋が空いていたので早めのチェックイン。 窓からはこのお庭〜❤️…

ドジャースのリーグ優勝とうちわエビ

土曜日。 9時半に起床して、ドジャース対ブルワーズの試合観戦。 大谷選手、先発で、三振祭り。 3打席3打数3本塁打、1勝の大活躍。 当然の如くMVPに選出されました。 こんな選手が出てくるなんて。 それをライブで観れるなんて。 感謝〜! チームとしても、4…

MLB、家事、旅の準備

金曜日。 6時半に起きて7時からのドジャース対ブルワーズ戦、第3戦を観戦⚾️ 朝ごはんに、カブの塩昆布あえと納豆… と、デザートに 水切りヨーグルト&豆乳プリン オリゴ糖かけをいただきまして。 ブロンプトンにサイクルコンピュータを取り付けるためのマウン…

ミュゼ濱口ヤマサコレクション

木曜日。 朝7時に起床。 肌寒くなってきましたね。 コーヒーと温かいお茶を飲みつつ、ブルージェイズとマリナーズの試合を観戦。ブルージェイズが12点をとり大差で決着。 ランチは、鶏胸肉とカブとパクチーのサラダ 仕事を少しし始めたけどなんだか寒い! と…

MLB、アールデコ展、ブルガリ展、ピザ🍕

水曜日。 7時半起床。 コーヒーを飲んで朝ごはんを食べたら野球観戦。ブルワーズとの第二戦はなんと山本投手の完投。感動の試合でした。 午後からは女子大生とお出かけ❤️ まずは三菱第一美術館@二重橋でアールデコのファッションを学び 最近、アールヌーボー…

MLBと通院と中華

火曜日。 起床してコーヒーを飲んだら… ドジャースとブルワーズの試合第1戦を観戦しつつ、ヨガの練習をは。 試合は最後の最後に手に汗握る試合に。 佐々木選手がクローザーで登場。 代わったトライネンがなんとか一点差で逃げ切った。 図書館で本を借りて…婦…

美術鑑賞とカヤッキング

祝日の月曜日。 朝7時半起き。 あまり眠れなかった… ブルージェイズ対マリナーズ。 ア・リーグ決勝第1戦を8回まで観戦してから、お出かけ。 深川江戸博物館へ立ち寄ってみたら… 実物大の江戸の街がそこに! 街が再現されていて、触って体験できるから子供た…

世田谷で美術館3軒はしご

日曜日。 起床は8時半。 ヨガをしながら、ブルワーズ対カブスの第5戦を観戦。 誠也のホームランかっこよかったー! でもブルワーズの勝ち… ドジャースの相手がこれで決まる。 骨取り鯖味醂干しを焼いて、温サラダにのっけてランチ。美味しいわぁ❤️ おでかけ…

雨の日、気温18℃

土曜日。 起きたら10時。 昨日は昼寝したのに、さらに10時間寝た おかげで身体が元気〜 外は雨。 18℃と冷え込んでたので、 お掃除と洗濯に精を出し… ア・リーグ地区シリーズ第5戦 マリナーズ対タイガースを観戦⚾️ ヨガをして… もち麦納豆丼を食べて… 2-2同点…

ブロンプトン🚲で買い出しに出かける😍

金曜日! 朝7時からドジャースの試合で起床。 フィリーズもなかなか点が入らず拮抗。 朗希が8回から3回をノーヒットに抑え、 1-1のまま延長11回にフィリーズピッチャーのエラーにて勝利〜! 手に汗握る試合でした ドジャースが シャンパンファイトをしている…

庭園美術館、郷さくら美術館、アクセサリーミュージアム

木曜日。 朝起きて、ドジャースの試合の録画をセットしたら、でお出かけ。 友人と市ヶ谷でランチ 飲茶美味しかった〜❤️ その後、自転車で港区へ。 まずは…東京都庭園美術館へ。 1933年に建設されたアール・デコ様式の旧朝香宮邸とその空間をいかした展覧会を…

隅田川の風

水曜日。 朝9時に起床。 ブルージェイズトヤンキースの試合を観ながら ロードバイク遠征の足の疲れも取れたので、 2日ぶりにヨガ練習を。 グリルドマッシュルームチーズを大豆パンにのせて朝ごはん。 その後は、自転車グッズなどを選びながら 掃除や図書館、…

ドジャース対フィリーズ、第二戦

火曜日。 起床すると9時半。 10時間近く寝た元気だ! 録画しておいたプレーオフの試合を観る。 相変わらずフィラデルフィアのファンはすごい 投手戦の中でもドジャースがヒットをつなぎ… 最後はリリーフが崩れるも1点差で逃げ切り! 最後はヒヤヒヤしたけど…

腸脛靭帯炎のケア、生牡蠣🦪

月曜日 6時台に一度起きて、その後二度寝。 10時に起床〜! 昨日の運動のせいか、かなり体重が減っていた。納豆ご飯で補給する 昨夜は帰宅後に録画しておいたドジャースのフィリーズ戦を楽しみました❤️ 昨日の膝の痛み、消えたけど少し熱っぽい。 膝をアイシ…

ロードバイクデビュー

日曜日。 6時起きでロードバイク遠征準備。 友人に車でピックアップしてもらい、相模原へ。 途中、牧場でのソフトクリーム休憩やイタリアンランチを挟んで、ヒルクライムもしっかり! 宮ヶ瀬湖周りは風も気持ちよく、緑と湖が素敵気持ち良い秋! 久々のロン…

新宿ミュージアムともんじゃ

土曜日。 朝起きたら、久々にオンラインで繋いでマイソール練習、そして瞑想。 シャワーで汗を流したら、 軽めの朝食と洗濯、掃除 翌日のロードバイク遠征のため、 シューズにクリートを装着し、調整しておく。 結構簡単! お昼ご飯を食べ、新宿へ。 漱石山…

FIREして半年。今のところ順調

10月に入った。 フルタイムの仕事を辞めてFIREしてから、 半年が経過。 5月以降は、頼まれた案件に限る形で コンサルティングサービス開始。 月に20時間という今の働き方が丁度いい。 週に5時間かぁ、そんなもんだな 一方、純資産額は10月時点で過去最高を更…

ワイルドカードシリーズ最終戦と仕事

金曜日。 6時に起きるつもりが、起きられず パドレス対カブスのワイルドカードシリーズ第三戦は、 7時半に起きて5回から見始め… 最後は惜しくもカブスに軍配が上がるのを見届けた。 9時からは、ヤンキース対レッドソックスのワイルドカードシリーズ第三戦を…

ワイルドカードシリーズを観戦して仕事

木曜日。 8時半起きでコーヒーを飲みぼーっとして。 仕事の準備にとりかかる。 ドジャースの試合、ワイルドカードシリーズ第二戦、山本投手先発の試合を観戦していたら、友人から連絡あり。 仕事で都内に来たが、会議が急遽キャンセルになったとのことで、う…

帰京。MLB プレーオフ開始〜

水曜日! 朝は7時起き。 山梨のホテルで起床。 この日は3日ぶりに6時間寝れた❤️ 耳栓さまさまです。 温泉に入って身体を温めたら、帰宅準備。 逆方向に帰る父を部屋に置いて先に出発〜 駅で朝食を調達! たまごサンド、美味しい… 家についたら、ドジャースの…

山梨2日目

火曜日。 山梨のホテルで目覚めたのは4時半。 3時間半ほどは眠れた。 普段一緒ではない人(=父)といると眠れない… そのまま、漫画コーナーに移動してちはやふるを2冊読み進める。 途中、感動のあまり涙… 私ったら朝から何してるのかしらと思いながら、温泉…

山梨⛰️

月曜日。 朝8時に起きて、新宿へ移動し… 特急に乗る。 簡単に来れてしまう、それが山梨〜⛰️ レンタカーでまずは中村農場さんへ。 甲斐路軍鶏やらほろほろ鶏など様々な鶏をいただけるのですが、私は軍鶏さんのささみフライと、プリンに。 フワッフワで美味し…