being mindful

食、セミリタイア、いけばな、ヨガ、自転車

Meals (食事)

生牡蠣、蒸牡蠣

平日の夕方に届いた、生牡蠣ちゃん。 いくつか生でいただいたあと、レンチンで蒸牡蠣も楽しみましたー🎶 ぷっくりとした身。 美味しくいただきました。 ふるさと納税、ありがたや。

大量の食料が😆

ふるさと納税の返礼品が一気に届きました〜 少しずつ食べられる包装のものが好き❤️ ひらめぶつ切り。 骨がないから、バターソテーやホイル焼きでしっとり食べるのにピッタリ 白ミニソーセージ シャルキュトリーのソーセージで、しっかりハーブが効いてて美味…

きつね刺からインスピレーション

↓麻薬卵のつけだれで、油揚げを甘辛煮にしたらめっちゃ美味しかった〜 ちょっとわさびをのせて頂くと美味。 5枚で100円の油揚げの素晴らしさよ❤️ 実は先日訪れた居酒屋で、きつね刺ってのがあり…そこからインスピレーションを得たのだ。 きつね刺は、きつね…

3月もおわり

1日、予定のない土曜日。 雨模様だから、朝からNetflix。 お掃除と、洗濯をしながら。 もう2023年も4分の1が終わろうとしてる。 家にあるもので、マリネを ひよこまめ 大麦 スモークニシン 新玉ねぎ いんげん パクチー キュウリ 味見がてら、ちょっといただ…

麻薬たまごーな夜🎶

平日の夜。 食後にお風呂に浸かってゴロゴロしたころ。 ふるさと納税でたくさん届いた卵を半熟に茹でまして… ニンニクをすりおろし、ネギをみじん切りに、醤油やらすりごまやら、溜め込んだ納豆のタレも消費しつつ、オリゴ糖などでつけだれをつくりまして… …

ホタテとかきなで

春のかき菜とゴロゴロ帆立で。 ニンニクたっぷりのオイル蒸し。 美味しいお家ごはんは幸せのもと!

桜咲く月曜日

月曜日は有休を取得。 朝から韓国ドラマを観つつ、掃除と洗濯。 そんな中、急ぎの仕事対応も。 昼からはホットヨガに参加して、近所の桜を観にお散歩へ。 途中で、クラフトビールを一杯いただく。 温かい春の風にぴったりだった こんな平凡な1日が、いちばん…

くるみの黒糖キャラメリゼ

甘さ控えめできな粉が香る〜 美味しくできた! 漆塗りの小皿がぴったりね❤️ 作り方は… 黒糖の消費にと、胡桃をふるさと納税でゲット❤️したところから。 連休中のお家時間に、黒糖キャラメリゼを作る幸せ 黒糖を溶かしてゆっくりと煮詰めて… 胡桃をいれて絡め…

春野菜のバターソテー

園芸屋さんの隣のカフェで買ってきた春野菜を、バターソテーに🎶 スウェーデンカブ 紅菜苔 カーボネロ菜花 どれも甘味があって、また春野菜独特の苦味もほんのり。 とっても美味しかった! 春野菜には、バターと塩のシンプルな味があう❤️ 深緑のお皿にグリーン…

ビーフンて美味しい!

日曜日〜! 今日は何をしようかなー❤️ さて。 スーパーで買い物をしていたら、ビーフンを発見。 好物なのに、しばらく家で使っていなかった! 韓国海苔もついでに購入して、帰宅したら… その日は、椎茸と春キャベツとちくわでビーフン! めっちゃおいしかっ…

あさつきで酢味噌和え

なんだかんだ言って、週3通勤って辛いわ… でも今日は在宅の金曜日 さてさて。 あさつきとイカの酢味噌和え〜。 下に味噌、酢、オリゴ糖で作ったソースが入ってまして。 ピッタリ蓋をしてから逆さまにして馴染ませて❤️ ↑材料はこちら。 この短冊のイカは納税…

自由花のお稽古

水曜日。 午前に仕事を片付けて、昼からお休み! まずはクリーニング屋さん経由で普段は足を伸ばさない、家から少し遠いスーパーでゆっくりとお買い物 ホットヨガで汗を流したら… いけばなのお稽古へ 先生にしっかりとポイントを教わりました〜 やっぱりいけ…

金時ニンジンナムル

ああ、やはり週3出勤って辛いわ〜😅 さて。 またまたニンジン。 金時ニンジンだから真っ赤だー 夜な夜なニンジンをスライサーで細切りに❤️ 見た目が、まるで紅生姜や…😅 ナムルを作っておけば、小腹が空くと食べるのは自然とこれに。 ヘルシー♪

つまんで帰る

とある平日のこと。 夕方に外で会議。 お腹が減っていたから、そのままお気に入りのお店でワインとチーズを頂いた。 そして… シーフードのフリット❤️ 疲れていた私… これで少しばかし回復したかな😆

プチヴェールと塩麹チキンのオイル蒸し

ケールのような芽キャベツのような、プチヴェールを、塩麹チキンとオイル蒸しに。 苦味と甘味が春の香り〜

フムス〜❤️

ひよこ豆と練りごまを… たーんまり購入。 これで沢山フムス作るぞー❤️ 一晩水につけたひよこ豆を圧力鍋で柔らかめに炊いたら、ねりごま、ニンニク、茹で汁、オリーブオイル、クミン、塩。 あとは、ハンドミキサーでウイーンと。 ねっとり濃厚なフムスの出来…

京都へ

金曜の夕方。 新幹線に乗って京都へ向かう。 目的は…いけばな 年に5回ある週末2日間のいけばな講座。 今回は年に一度の京都開催なのだ。 しかも、それに気づいたのはお弟子仲間のライン。ありがたや。 今週は仕事がしんどかったー。いけばななんてすっかりわ…

確定申告終了〜!

とある平日のこと。 仕事を早めに切り上げて、2022年分の確定申告作業を開始。 前もって作ってあったエクセルデータを元に、申請文書を完成〜! あとは、数枚の関連書類を印刷して税務署に送るだけ。コンビニで印刷〜 なんだかんだ言って電子申請が面倒で、…

新大久保デート

土曜日〜! 朝からお友達と新大久保集合ー スーパーのハシゴで買い物を済ませて、ランチ 前から食べてみたかったポッサムー! 美味しい… 蒸し器の上で温められたお肉。 美味しい薬味とともに口に頬張る。美味しい〜 カンジャンケジャン〜! 美味しすぎた… と…

芽キャベツおでん🎶

雪の日。 仕事の合間に10分ほどで、鯛だしのおでんをホーローで。 家にあった練り物、芽キャベツ、ニンジンとセッティング。 仕事を終えてホットヨガで滝汗をかき、帰宅したら… 味の染みたおでん! しあわせー 芽キャベツ、甘くて美味しいわ。 家にあった木…

夜な夜な作り置き

八百屋で7本70円だったニンジンを千切りにしながら、Netflix で韓国ドラマ 現在、花郎(ファラン)を鑑賞中。 にんにく、すりごま、ごま油、醤油、しお、で… 美味しいナムルが出来た❤️ つまみ食いしちゃうわー。 レンジで加熱なら洗い物もなし! 次は… 椎茸…

紀伊半島の鯛

父から鯛が届いた〜! おかげさまで、週末は鯛三昧を満喫〜❤️ お刺身と… こぶしめと… 鯛しゃぶ〜 鯛の出汁で豆腐と春菊がまた美味い😋 最後は、塩焼きー! あらは、塩をしてしばらくおいた後、熱湯で臭みをとると、本当に美味しく仕上がる❤️ 脂がのってて、美…

おかひじき、えのき、ロメインレタス

冷蔵庫の中の残り野菜たち… ナムルにして❤️ 薬剤師バイトに備える金曜の夜😆

水切りヨーグルト作り

水切りヨーグルト作り。 私は、コーヒーフィルターで❤️ 家にある道具を使って、賢く水切りヨーグルト作り😆このまま冷蔵庫にそろーっと移動。 翌日にはここまでかさが減り。 ここまで来たら、フィルターごと小鉢に移して冷蔵保存🎶 ねっとり濃厚。 クリームチー…

チキンスティック🎶

ふるさと納税でいただいた、チキンスティック。 ヘルシオで15分グリルするとカリッと仕上がる〜 食べやすくて、手頃なサイズの手羽中🎶 3キロ届いたから、相当もちます😆 唐揚げ用の味がよく染み込んだお肉って、グリルするといい感じで油も落ちて美味しいんだな…

もんじゃな夜

もんじゃ食べたくなったら、このお店に来る。 下町育ち、もんじゃ作って20年のおばちゃんが手際よく作ってくれるもんじゃ。 楽しいトークもついてくる。 昨年のパフォーマンスレビューが終わった。 特に何も達成していないのに、なぜか上司の評価は高い。辞…

ベリーな夜

土曜日。 前日はノンアルだったからか、ぐっすり眠れてスッキリ。朝から薬剤師のお仕事へ。 今日も楽しく患者さんと会話。 色んな要望にお応えできるようになりたいな♪ 帰宅後、閉店前の八百屋さんへgo! お安くいちごとブルーベリーをゲット〜 他にも野菜を…

赤えんどう豆

相次ぐリストラアナウンス。 もし自分が解雇対象になったら、しばらくぼーっと暮らしたいなぁ いい機会だわ。 と、また到来している、仕事やめたい病〜 さて。 北海道産の赤えんどう豆が届いた。 一晩水につけたら、ヘルシオの蒸し豆コースでふっくら蒸しあ…

内職❤️温かいお茶

冬は温かいお茶の消費が激しい時期。 お茶っ葉をティーバッグに入れて密閉ジャーに入れるという内職作業を、韓国ドラマを観ながら行う🎶 緑茶とごぼう茶は、それぞれの密閉ジャーあり。 これでサーモスの携帯マグに温かいお茶を入れておくと、ほっこり幸せな気…

セリのキムチ炒め

土曜日! 久々によく寝てすっきりな朝。 元気に薬剤師バイトへ この日はたくさん、服薬指導の機会をいただいた 仕事終わりにスーパーに寄って帰宅。 何だか心地よい疲労感。 薬剤師、楽しいなー セリをごま油とキムチと炒めて、卵でとじたらとっても美味しか…