being mindful

食、セミリタイア、いけばな、ヨガ、自転車

ハンバーグをバルメニュー風に

f:id:nutritionaler:20181018233033j:image

バルで出てきそうなチーズハンバーグ💖

 

実はこれ、手抜き料理。

 

なぜなら…この牛肉100パーセントのパティーを朝のうちに冷蔵庫に移動しておけば、

f:id:nutritionaler:20181018233130j:image

 

夜に両側を焼いて、グリルパンにのせ、ケチャップとウスターソースオリゴ糖で作ったソースをかけ、チーズをのせてグリルで焼いたら出来上がりなの💖

 

便利なドライパセリをふりかければ、見た目も美味しそう(^-^)

 

肉汁じゅわーーー、の美味しいハンバーグ。

グリルパンのまま食卓に並べれば、洗い物も少な目です。

 

疲れた夜は、簡単美味しいメニューが良いですね!

お手軽低糖質デザート

f:id:nutritionaler:20181016192329j:image

 

ひさびさにローソンに行ったら、あのプレミアムロールケーキの真ん中のクリームだけがこんな風に売ってたんです💖どうやら期間限定商品みたい。

 

糖質量を見ると、5.5グラムの表示!これなら余裕です。

 

甘いものは得意じゃないけど、生クリームは好きな私にもってこい。

 

早速、ナッツとフローズンベリー(ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー)をのせて頂きました💖

 

f:id:nutritionaler:20181016192427j:image

 

甘さもちょうど良くて、ベリーの酸味とナッツの歯ごたえがとてもいい組み合わせでした。

 

糖質量の低い、そして好物のナッツとベリーと自分で組み合わせられるなんて👌

 

月末までの期間限定のようなので、また買いに行こうと思います。

 

まさに、ウチ”家”カフェできちゃうなぁ☕️

低糖質&抗酸化ブラウニーを、あのクリームで。

家にあったアーモンドプードルとカカオパウダーで、ブラウニーを焼きました。目的がありまして💖

 

こちらは、型に流した状態。流すというか、ペタパタはりつけた感じー

f:id:nutritionaler:20181018203907j:image

 

合わせる液体は、卵2つ、ココナッツオイル、グリコ糖、ひとつまみの塩。

 

f:id:nutritionaler:20181018205236j:image

弱火の魚グリルで5分焼いたら、焦げ防止のためアルミホイルをのせてさらに4分。

 

逆さにまな板にあけたら、粗熱をとりつつ切りわけまーす。ベーキングパウダーなしでも、ふわふわ。

 

f:id:nutritionaler:20181018205637j:image

 

端っこは切るついでに、つまみ食いです。はい。

 

これを作った目的は…のせたかったものがありまして…

 

f:id:nutritionaler:20181018205717j:image

これこれ!

ローソンプレミアムロールケーキの生クリーム部分。

 

ほろ苦ブラウニーに、このクリームをのせて食べたかった!!ブラウニー2切れとクリーム1カップでも、糖質量(g)は一桁です。

 

とっても有り難い商品💖

 

f:id:nutritionaler:20181019234728j:image

 

相性は抜群。

このクリーム、いくつか買いだめが必要そう!

 

 

being mindfulへ

ブログタイトルを変更しました💖

 

昨年夏から取り組んでいたヘルスコーチの資格も取得し、前のタイトル”ヘルスコーチの卵”ではなくなってしまった…ということで。

f:id:nutritionaler:20181019083359j:image

こんな修了証もいただき。

 

今はマインドフルネス瞑想のティーチャーズトレーニングを継続中。ヨガを毎朝行った後や寝る前、通勤の電車の中などで瞑想時間を取っていますが、日々異なる内なる発見があって楽しいです。

 

今のところ、ヨガも、ヘルスコーチも、マインドフルネスも、自分の内側に目を向けるためのものかなと思ってます。

 

自分の内側に目を向けると、今まで経験したことのないような、楽しい発見があることを知りました。今までは誰の目にも見える歴史を意識的に人生で刻んできた気がしますが、他の人には見えない自分の中の変化を楽しむ人生をもっと広げたいと思います。そうしたら、もっと人生が楽しくなると思うので。

 

今後の人生でさらに自分の内側を眺めていくことの楽しさへの期待も込めて、Being mindfulと名付けることに。

 

引き続きマイペースに、書きたいことをアップしたいなと思います。

 

すっかりお料理記録みたいになってますが、これも私なりのmindfulになれる手段なのです。不思議〜

 

豚ヒレ肉であっという間チャーシュー

f:id:nutritionaler:20181016164437j:image

豚のヒレ肉を使って、圧力鍋であっという間に焼豚。ヒレ肉だからあっさりで、圧力鍋だからほろほろに仕上がります!

 

肉は塊のまま圧力鍋に入れて、水100ml、醤油、酒、オリゴ糖、ネギ、生姜スライスを入れ15分加圧、その後放置。

 

圧が抜けたら、タレのようになるまで汁気を飛ばして、タレを絡めたら出来上がり。

f:id:nutritionaler:20181016173003j:image

 

少しずつ切って食卓にならべると、よいおつまみになります💖

 

牛肉の中華風醤油煮込み

f:id:nutritionaler:20181015132055j:image

冷凍の牛肉を使って、中華風煮込みを作りました💖

 

作り方はめちゃ簡単。

f:id:nutritionaler:20181015101357j:image

生姜、シナモン、ネギ、唐辛子、ローリエカレーリーフをいれたお湯を沸かしてお肉を投入、20分ほど加圧したらそのまま放置。

 

湯気が中華の香り。なんというかシナモンが少し八角ぽい香りを出していました。八角は苦手なのですけれど、この程度なら大丈夫。

 

夕方、フタを開けると脂が固まってるから、それを取り除いてもう一度温めて。

 

ネギと辣油ベースのタレで、ほろほろ肉を頂きます〜

 

レシピはこちらを参考にしました。

https://sisen-recipe.com/chinese/2016/04/1249.html

 

よいつまみになりましたー

海老とクリームチーズの春巻き

人生初の春巻き作り。

f:id:nutritionaler:20181015135828j:image

行きつけのお店で食べる春巻きが大好きすぎて、家でも作りたくなったのがこちら。

 

f:id:nutritionaler:20181015135923j:image

しそを敷いて、腹わたを抜いて真っ直ぐにした海老、クリームチーズ、焼いたアスパラを並べて黒胡椒をふって、巻き巻き。

 

ちなみに、春巻きの皮は、ミニサイズで1枚あたりの糖質4.5グラムのこちらを利用。

f:id:nutritionaler:20181015140104j:image

 

一枚巻き、半分(三角)巻き、海老なし半分巻きの3種類を作って…

f:id:nutritionaler:20181015140650j:image

 

少量のギーで焼きます。

f:id:nutritionaler:20181015135955j:image

 

結果、真ん中の”皮半分具はそのまま”タイプは海老が膨らんだために破れましたが、その他の2つは無事。

 

ちなみに、生春巻きの皮は、開封後すぐにラップを一枚ずつ交互に挟んで、ジップロックに入れておけば、冷凍可能だそう。

 

一枚ずつちょいちょい使えたら嬉しいですよね💖

 

プロの味に近い品質にびっくりしてしまいました。またお家飲みが増えるなぁ…