年末に行った行きつけの八百屋では、年末らしい商品が高値で売られる一方で、正月ぽさのない普段の食材が割安になるという現象が😆
たとえば、アボカド、普通の人参、納豆、セロリ、卵などは、ほぼ叩き売り状態!
正月の需要は確かに落ちそうな品々。
今年のお正月は、かまぼこ、昆布巻きなど買ってみたものの、味の濃いお節自体そこまで好きなわけでもなく…お煮しめも少なめにして、残りはきんぴらに❤️
さて。
そろそろ来るとは分かっていたものの、さすがに8キロ分の収納スペースは冷凍庫に確保できておらず…😅

2キロは強制的に冷蔵庫にて解凍となり…
年末から手羽元を食べる会、勝手に開催😆
Day 1
- ヘルシオでそのままローストチキン
Day 2
- ヘルシオでスパイスを揉み込んだスパイスローストチキン
Day 3
- 圧力鍋で骨を外してバンバンジー
- 鶏だしスープ
というわけで、堪能しております!
鶏肉だらけの年末年始🍗
いやー、めでたいめでたい😆

↑塩麹を洗い、圧力鍋で作った鶏だしスープが想像以上に美味しかった❤️

やはり骨から出る出汁は素晴らしいわ〜

ローストも美味でしたし…

簡単に骨から離れたお肉で作ったバンバンジーも美味♫
きゅうり山盛りが好み🥒
大好きなセロリも千切りに〜
タレはピーナッツバターベースで濃厚に♫

大晦日には鶏から出た出汁で、鶏そば🍜
アオサの香りで年越し♫

このスープが美味しすぎて大満足でした❤️