being mindful - セミリタイアな日々

2025年に40代前半でFIRE. その後の日々を綴ります

ドジャースがWCに🏆🎃

日曜日!

 

この日はワールドシリーズ終戦ということで、ちゃんと8時台に起床👀

 

試合は、延長戦までもつれ込み、

最後はドジャースが一点差で逃げ切り!!!

すごい試合でした〜

 

シャンパンファイトやPress Conferenceや現地インタビューまで堪能❤️

 

そんなこんなで3時を過ぎ、しばらく仕事。

 

今週はクライアントのシニア陣が海外から来訪するため、そのための準備をして…

10月分のinvoicesを送付。

先月も仕事頑張りました!

 

そのあと、11月時点の純資産額を確認。

 

1ドル154の今、資産のほとんどがドル建てとなっている私の資産は過去最高額に。

 

夕食前にLEANBODYで汗をかき、お風呂で汗を流し…

 

ご飯❤️

今夜もThanksgiving dinner🎃

f:id:nutritionaler:20251102192052j:image

昨夜いただいてきたパンプキンパイを…

 

昨夜いただいてきたターキーとともにいただきました🎃

f:id:nutritionaler:20251102192030j:image

クランベリーソースの甘さと

グレイビーソースのしょっぱを加減しながら食べるのが本当に美味しいのよね。

美味しかったーーー!!

 

いやーそしてアメリカが懐かしい…

そして友人に感謝🥲

 

話は変わって…

11月はFIREして8ヶ月目に突入。

 

今年はMLBをシーズンじっくりと鑑賞でき、

人生初のスポーツ観戦どっぷりな一年となったかも。

 

長かった夏も終わり、秋は短くも終わろうとしている。

 

秋はお出かけ機会が多い。

その日の天気に合わせて過ごす、

今のスタイルが気に入っている。

 

天気が良ければ散歩やサイクリングへ

雨ならば読書や映画鑑賞

ヨガや瞑想、エクササイズで体調を整える

 

その中で、未経験の体験を盛り込んでみると、驚きや発見に伴う幸せの基となる。

 

最近は…

ここ数年考えていたサイコンつきのロードバイク輪行についに挑戦。折りたたみ自転車とは異なる経験あり🚲

 

また今月は初めての哲学カフェに参加申込していて、そのための課題図書を読みはじめた。

どうなることやら…😅

 

その他、アートメディアに触れ、美術館を訪れることも新たな感覚を見出してくれる経験だった。