being mindful

食、セミリタイア、いけばな、ヨガ、自転車

比叡山延暦寺と日吉大社🚲

土曜日は昼前からブロンプトンでお隣の滋賀県へお出かけ〜🚲

 

まずは東へ向かい、山を越えて山科へ。

f:id:nutritionaler:20220312121433j:image

山科駅から、電車で輪行して滋賀県に入る。

 

比叡山坂本駅で下車。

ここでブロンプトンを展開して、ケーブル駅まで坂道を登る。

f:id:nutritionaler:20220312125728j:image

途中、日吉大社の参道を経由。

 

日本一長いケーブルカールート。

その距離2キロ以上。

駅舎でブロンプトンを預かってくれ、助かりました❤️

f:id:nutritionaler:20220312204322j:image

上の駅に到着したら、琵琶湖が見えた。

標高850メートル。

f:id:nutritionaler:20220313020151j:image

ここから徒歩で延暦寺を散策〜

f:id:nutritionaler:20220312204414j:image

雪も残っていて、寒い。

f:id:nutritionaler:20220313020240j:image

そして、さすが総本山。

大小様々な建造物があり、最盛期はその数が3千を超えたらしい。その辺のお寺とは違う雰囲気だ。。

f:id:nutritionaler:20220312204520j:image

↑切り株と雪。なんか雰囲気ある…

 

平安時代最澄により築かれた後、日本仏教の発展に大きく貢献した場所。

 

Wikipedia より

"延暦寺は数々の名僧を輩出し、日本天台宗の基礎を築いた円仁、円珍融通念仏宗の開祖良忍、浄土宗の開祖法然浄土真宗の開祖親鸞臨済宗の開祖栄西曹洞宗の開祖道元日蓮宗の開祖日蓮など、新仏教の開祖や、日本仏教史上著名な僧の多くが若い日に比叡山で修行していることから、「日本仏教の母山」とも称されている。"

 

2時間ほど散策して、ケーブルカーで下山。

 

ブロンプトンで、すぐそこにある日吉大社へ。

f:id:nutritionaler:20220313020435j:image

木が…神々しい…

f:id:nutritionaler:20220313020506j:image

歴史ある建物たち。

 

調べてみると、この日吉大社、全国に約3,800社ある日吉・日枝・山王神社の総本社であるとな。

 

しかも、古事記に記されるということは、延暦寺よりも先に建立されているではないかっ!

 

平安時代延暦寺の力が増してきて、神仏習合の流れで一体化していったというのは、両方を訪れると建立物にも現れている。

 

織田信長延暦寺を焼き払った時、この日吉大社も焼かれているため、現在の建物は安土桃山時代に秀吉が復興したものだとか。

 

秀吉の幼名は日吉丸。あだ名は猿!

日吉大社は猿を神様として祀っている。

f:id:nutritionaler:20220313021610j:image

建物には猿が🐵

 

なるほどー、とつながった。

歴史ってこうみると面白い❤️

 

f:id:nutritionaler:20220313021951j:image

可愛いくじ引きをお買い上げ〜

この中に紙が。小吉❤️

 

楽しい1日でした♪