being mindful

食、セミリタイア、いけばな、ヨガ、自転車

Yoga/Physical activity

年末年始はオンライン三昧

げんなりするような会議の間、退職する決断をした自分ったら最高じゃないの〜って自画自賛してた私が気になっていたこと…それは年末年始の過ごし方 ヨガを始めてからというもの、年末年始は南国リトリートで心も身体もリセットするのがここ3年間ほどの過ごし…

ピラティスインストラクター合格😆

この日は、4月から受けていたピラティスインストラクターのマットピラティスベーシックコースの最終テストの日。 指導実技とともに座学のテストを終え、無事に合格してきました〜 本来なら9月には終わってた講座も、新型コロナの影響で対面講座がほとんとキ…

オンラインレッスンでセルフケア

健康な心と身体は、1番大切な資産〜 今年の4月から続く完全テレワーク体制に加えて、寒くなってきたことで、さらに家に篭りがちになってきた。 スマートウォッチデータによると、私は家から出ない日が平均して週に3日くらいある。 そんな私が利用し始めたの…

姫リンゴで豆乳シェイクと、15分間ピラティス

農家さんから3キロ分届いて、オブジェとして部屋の至るところに置かれている、姫リンゴさん。 シャクシャク感を生かしたリンゴ豆乳シェイクをば。 姫リンゴ沢山切って プロテイン10グラム入りの豆乳を入れてミキサーでがーっと。今回はちょっと入れすぎて漏…

学んで楽しいピラティス

レッスンをそんなに受けないまま、いきなりインストラクター養成コースに飛び込んだ結果… 楽しい!そしてめっちゃピンポイントで効く 理論が分かると習得するのが楽しくなりますね〜 ピラティス は、理論的に概念が出来上がってるので、まず頭でちゃんと理解…

人生の課題はスキルアップで解決〜

ピラティスの道具を揃えました インストラクターとしての指導を学びつつ、自分でもやりながら学んでます。 これでピラティスしながらVRで世界旅行したりしてる私、ちょっとした変態… 元を辿れば、身体の不調を取り除きたくて始めた瞑想やヨガ。そのうち姿勢…

家篭りだからこそ身体づくり

家篭りでも爽やかヨガスタジオ❤️ バルコニーを向いてヨガをすれば、汗だくのところに気持ちいい風が吹き込んで、最後のシャバーサナの後に目を開けるとビルの隙間から見える青空が とっても素敵な気分になれます。 じつは、通ってるヨガスタジオは休業要請に…

バリで受けたクンダリーニヨガクラス

バリで毎日受けていたレッスンは、クンダリーニヨガというタイプのヨガです。1週間、合計10回の90分レッスンを受けた私の印象は… ゆるゆるとした動きで心とつながるヨガ、でした。 ハタヨガのようにポーズをキープすることはなく、色んな体制で、呼吸に合わ…

Seoulではずっとホテル…

Good morning Seoul! 部屋の中にヨガマットをひいたところ (ジーンズがベッドに脱ぎ捨ててあるのはご愛嬌) 厚さ1ミリのヨガマットを持ってきたら、毎日ヨガが出来て快適でした 今週は5日間ソウル出張。 朝から夜までずっと会議やらディナーやらチームビルデ…

慈悲の瞑想

慈悲の瞑想は、簡単に言うと、自分も含めた周りの人達や、人間だけでないすべての生き物が、幸せでありますようにって念じる瞑想です。 私はこれまで、いわゆるマインドフルネスの原型であるヴィッパサナー瞑想をやってきたのだけれど、この慈悲の瞑想も組み…

クンダリーニヨガで高い集中を経験した話

今日はお友達のインストラクターのお誘いで、普段通っているスタジオとはちがうところで、初めてクンダリーニヨガのレッスンを受けた。 実は、年末年始に予約しているリトリートのヨガは、このクンダリーニヨガ。なんとなく選んだけれど、それがどんなものか…

痩せたいとは思わなくなった話

ヨガのおかげで、自分の身体のコンディションに敏感になりました。その代わり、以前あった体重への執着は全くなくなった。体調が良ければ、体重なんて気にならないんです。 私は、ほぼ毎日、朝起きたらタニタの体重計に乗って体重や体脂肪率など、様々なデー…

畳める水筒

岩盤ヨガに使う水筒を新たに購入しました。 これ、何がよいかというと… こんなにコンパクトに畳めるのです❤️ 素材はグニャグニャしたゴムのような感じなので、飲むときは飛び出ないように白い部分を待つ必要がありますが、とにかくヨガの持ち物を少なく、か…

屋上で朝ヨガ

朝方に目が覚めた朝。ふとヨガマットを持ってマンションの屋上に上がってみた。 そしたら、こんなステキな空に囲まれて、気持ちいい風が吹いていて、最高の朝ヨガが出来ました。 なんて気持ちいいのかしら〜。 街中に住んでると、なかなか空を見上げることが…

あっさりめな豚の角煮を作りながら読書

角煮を作りました。 お箸で切れちゃうホロホロ感と、あっさり味付けにマスタードの組み合わせが好き。 作り方は… まずはプラスチックの入れ物ごと切って中身の肉を圧力鍋に落とします。入れ物ごと切るとまな板が汚れずすっきり! 被るくらいの水を入れて10分…

体調不良。岩盤で1人の時間。

ふきの皮をむく作業、嫌いじゃない❤️ 春の香りがします〜 今日は土曜日。 お昼から80分間、岩盤の上のマットで好きに過ごすクラスに参加してきました。 クラスとはいえ、インストラクターはいません。80分間、岩盤浴をするもよし、1人でヨガをするもよし、自…

岩盤ヨガ後のほっこりお家ごはん

お友達や特別な人と飲みに行くのも楽しいけれど、1人でいる時間もとっても好き。 仕事の後の、岩盤ヨガ→お家ごはん→アメリカンドラマ(アマゾンプライム)の流れは鉄板です❤️ ご飯は作り置きを豆皿に並べ, 1品だけエビとホタテのガーリックソテーを作り… 身体…

岩盤ヨガで毎日をほっこりすっきり。

岩盤ヨガスタジオの会員になって3週目に入りました。生活に合わせて色々と使ってみて、良いところが分かってきた。 アメニティーとタオルが全部揃っているから、ウエアだけあれば気軽に行ける 混みすぎていないから、直前のアプリを通じた予約でもほぼ問題な…

年の瀬に108回太陽礼拝

前もって予約していた、ヨガイベントに参加してきました。年末恒例、108回太陽礼拝です。 都心に住むと、こういったイベントには困らないのは良いかも❤️ 108回太陽礼拝は2度目の挑戦。2018年の年明けにバリ島で参加していたティーチャーズトレーニングの中で…

お盆の毎朝ヨガスタジオ通い

世の中はお盆休みですが、私はいつもこの時期は通常勤務。会議も少ないし、ゆったり快適に過ごせますから そんなわけで、毎朝ヨガスタジオでマイソール(各自)練習をしてから仕事するという、とても健康的なお盆の1週間にしています。 お得な1週間の通い放題…

アシュタンガヨガで変化していく身体

GW中にほぼ毎日、アシュタンガヨガレッスンに参加した時は、日に日に身体が変わっていって、昔から身体の硬い私が、前屈で顎を膝に付けられるところまで、出来るようになりました。 当たり前ですが、この身体とは生まれてからずっと付き合っていて、立位の前…

ふらりとハイキングへ

前から気になっていた近所にいくつもあるハイキングコース。 ふと思い立って、この週末に足を伸ばしてみました。家から歩いて5分で、コース入口に到着 田舎ばかりを転々として育った私は、山はすぐそこ、海もチャリで10分というこの町が大好き。 歩き出して2…

血糖値実験と、マインドフルネス、瞑想、ヨガの共通点❤️

GWは沢山の実験をして、その結果をもとに、今後の食べ物の選択や、食べ方の指針をわたしなりに修正しました。(実験結果は、本日数回にわたってブログアップしましたので、ご興味があれば是非ご覧ください) でも、1番の学びは、”身体の声を聴ける心”を常に持…

アシュタンガヨガで変化していく身体。

朝から運動量の高いヨガをして、ヘロヘロになりながらのステーキブランチ。 ヨガの後にステーキってなんとなくイメージが合わないかもしれませんが、がっつり肉を食べたくなったのです。 大好きなグラスフェッドビーフ。グレインフェッド(穀物を食べて育った…

人気のパン屋さんのパンを生活に取り入れてみる

ヨガに行く途中で購入しておいた、お気に入りのオーガニックドイツパン。レッスン後だと、まだお昼前だと言うのに、売り切れちゃうんですよね。 今回は、くるみとレーズンがぎっしり入った、噛むほどに風味の広がるライ麦パン、ヴァルヌスウントロジィネンブ…

Yin yoga - 陰ヨガのレッスンを受けてみました

初めて、"陰ヨガ"のレッスンに参加してきました。 陰ヨガの特徴は、ゆったりとしたポーズで3〜5分と長い時間キープし、完全に身体の力を抜き身体だけでなく心も緩ませるというもの。 ポーズは坐位や寝ポーズばかりで、長い時間ゆっくりと呼吸をすることで筋…

最近の朝の幸せルーチーン

すっかり朝のアシュタンガヨガ習慣にはまっています。 起床→ ヨガウエアに着替え→ 家中のカーテンと窓を開けて空気入れ替え→ ポットでお湯を沸かす→ その間にコーヒー豆(デカフェ)をハンドル式ミルで挽く→ コーヒーを淹れる→ コーヒーを飲みながらしばしぼー…

アシュタンガによる身体の変化

アシュタンガヨガを習い始めて1月ほど。 レッスン参加の頻度は週一くらい。軽めの自己練習はほぼ毎日していますが、レッスンに行くと毎回チャレンジングなポーズが出てくるので、大抵翌日はひどい筋肉痛に見舞われます 以前通っていたホットヨガでは、汗は大…

効果的にヨガレッスンの準備を進めるためのステップ

その対象が何であっても、新しいことへの取り組みには時間がかかりますよね。 時間がかかる理由は、何をどうしたら最も効率的に成果を出せるのかが分からないために、成果に結びつかないことに時間と労力を費やすからだと思います。時間がかかるだけでなく、…

ヨガを通じて学んだこと

私の少し前の状態は… (インストラクターとしての)ヨガレッスンの準備→ 練習し過ぎて手首(古傷)が痛くなる→ 準備で頭いっぱい、ヨガの楽しさを忘れる→ 自分自身のヨガとの付き合い方を考え込む、というスパイラルにはまる そんな私に起きたことは… 保険会社か…